パナソニックの修理対応

ホームベーカリーの調子が悪く、パナソニックの修理センターに持ち込みました。
P1170343.JPG
結果は、異常なし・・・
「そうなの?」
「何度も何度も、パナソニックのシュウリセンターで焼きました、が、綺麗に焼けたので、修理の必要がないです」との回答でした。
「え・・・」
P1170344.JPG
なんと、ホームベーカリーをあけてみたら、
食パンセットも、入ってました
なんと、親切な・・
P1170345.JPG
早速、その粉で試すことにしました
P1170346.JPG
こんなお釜に入ってました
P1170347.JPG
食パンミックス
P1170348.JPG
さあ、作ります
簡単、コナミックスを全部入れてしまえば終わり
P1170349.JPG
ドライーストを、入れます
P1170350.JPG
ちゃんと、残さず・・
P1170351.JPG
スイッチを、入れれば・・・
完成
P1170352.JPG
修理明細書
修理代は無料です

今日は、いい夫婦の日です。

11月22日

いい、ふうふ

だそうで・・・・

 

私たちは、いい夫婦になっているのだろうか・・・・

 

正直、私はあまり良い妻ではないかもしれない・・・
 かなり、自由に生きている

しかし、夫はなかなかの寛容で、そのバランスが取れているのだと思う。

 

やはり、今日は感謝の日なのだと思う・・・・

 

反省に日が、11月22日

感謝の日が、11月22日かな・・・

 

 

末永く、よろしく御願いします。

羽田飛行場前の駐車場 満車でも安心 予約が可能

羽田飛行場前の駐車場

 

JAL(ジャル)日航(にっこう)日本航空株式会社は

    駐車場P1とP2を使用したほうが良い

         JALは北海道・東北方面は北ウィングでP1

              沖縄・九州方面は南ウィングでP2

 

ANA(全日空ぜんにっくう)全日本空輸株式会社は

    駐車場P3とP4を使用

     当日にならないと、どのゲートを使いかわからないので、電話で確認が必要です

        

 

連休、夏休み突入の7月30日に羽田飛行場に行きました。

  駐車場は渋滞・・・

 

20110730172613.jpg

夕方は、待ち時間40分

 

なんと、先ほどの昼間は2時間50分が最高だったらしい

 

 

とにかく、待つしかなく・・待機

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20110730172742.jpg

やっと、流れた・・・

 

1回に10台づつ入庫

〔出る車が10台になったら、入庫させる)

 

よかった・・

 

 

 

 

 

 

 

 

20110730172827.jpg今回はP3を使用

 

右側に並べば、2個のゲートを使えるから早かった

左側は1ゲ^-トだtrたから、遅いようで

 

今回は右に並んでいてラッキー 

しかし、ここからが勝負 

どの階に駐車スペースがあるか不明

入り口に掲示されてる、空き駐車階をチェックしておこう 

2階が空車

 

だれも、2階には入らず・・・上に行ってしまった。

2階の駐車場は、歯抜け状態でかなり空きがある・・・やった・・

 

 

飛行機が到着か不明なので予約しなかったら・・・大変になりました。

(家族のお迎えだからよかったけど・・・)

 

 

ちなみに、前日迄にインターネットで駐車予約ができるそうですが・・・

会員登録(無料)をして、会員登録完了後、すぐに予約を開始できます。
予約料金は500円です。駐車場ご利用時に駐車料金と一緒にお支払いします。

 ●駐車場予約について(抜粋)

会員登録(無料)をしてください。会員登録完了後、すぐに予約を開始できます。
予約料金は500円です。駐車場ご利用時に駐車料金と一緒にお支払い頂きます。

 駐車場の入口は一般車の入口とは異なります。本サービスの入場ルート案内をご確認。

ご予約の途中であっても先に駐車場が満車となった場合は、ご予約を承れない場合があります。

●駐車場予約サービスについてのお問い合わせは下記電話〔予約はできません)

    P2予約管理電話 03-6428-9502
    P3予約管理電話 03-6428-9503

ガストのナイフは優れものでした どこで買ったのですか?

ナイフが

 何ともいえないすばらしさ

  秦野市にあるガストに入った

  

 

CIMG2040.jpg持つところが

 広くなり力が入りやすくなってる

 

 

 

 

 

 

 

あちらこちらで買い求めたくて探すのですが、いまだに遭遇できず・・

  ガストさん・・どこで買ったのですか?

 

    教えて・・

「本来無一物」(ほんらいむいちもつ) 禅語  に感銘

自問自答となってしまいました。

 

朝、テレビで「ちい散歩」をみていた

その番組に、信松院 ( 西八王子)の紹介があった。

 ちいさんが、「本来無一物」(ほんらいむいちもつ)を紹介してくれた

  正確な文章は忘れてしまったのですが、

   人間生まれた時も、死ぬ時も何も持たない(もてない)

    名誉・財産などの執着はいらない・・・

       そんな、内容だったかな・・・

 

そう思うと、本当にどれだけ自分は執着が多いのかと反省ばかり

 もっと、尽くすことが大切なんだと思います。

 

  そもそも、自分で生きてると思うのはとんでもなく

    神様に生かされてるのだと思う。

      空気も、太陽も、雨も、土も・・・全てが神様の物なのです。

         私たち人間は、お借りして生きてるんですね・・

 

普通二種免許の取得できました  学科も1回目で合格 ラッキー

 

普通自動車2種の免許が出来ました・・

  取得できました・・・

 

8日間の缶詰状態の研修でした

 

CIMG0157.jpg

 

これは、2種免許の取得前までのものです

 

本籍と大型・普通となってます

〔現在は本籍の記載がありません

 4桁の暗証番号を2個登録します)

 

普通は、中型の記載になります

 

 

 

 

 

CIMG0152.jpg

技術の試験が終了したので、

いわゆる卒業検定が合格しました・・・

 

 

これを、二俣川自動車免許試験場に持参

 

学科を受けます

 

午前中に、卒業検定が終了したので

 午後の学科に行こうと思いました

 

 

 

 

コピー ~ CIMG0156.jpg 

免許書の申請書です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     汗だらだら。。。

       受付時間1時30分の少し目にセーフで受付できました。

 

          アレヤアレヤ・・・伸視力の検査です

            これは自信あり・・いつも、「ピッタリ」とほめられます

 

   暑い会場にビッチリ受験生・・・

     90点以上が合格で・・・結果91点で合格しました  ラッキー

      18人受験して6人合格でした・・・・

        2回目.3回目の人も居るようです・・・

   どちらにしても、ラッキーでした。・・・・

  

 

 

 

 

普通自動車ニ種には救急救護の実習 AED操作

タクシー・ハイヤー・代行業にはニ種免許が必要なのです

  8日間集中コースで、超ハードなのです

   特にハードは、朝8時から夜8時までの缶詰状態

 

  救護の時間が、長かった・・・

 

CIMG0115.jpg

 

 AEDの練習用機材を使用

  初めてなので

   AEDの使い方が練習できて

    良かったなぁ

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0116.jpg

三角巾

 

キューマスク

 人工呼吸をするときに

   直接、唇をつけるのではなく

    この、キューマスクを使用

 

万一

相手の人の、

唾液から感染を防ぐため 

 

 

CIMG0117.jpg

 

救命の連鎖

1.迅速な通報 119番 

  出来るだけ、公衆電話・民家の電話から119番へ

  その現場の担当消防局に通話が出来ます

  携帯電話だと、

   違う消防局に電波が通じる場合があるので・・・

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0112.jpg

 自動車学校の教室に入ると

 

  救急救命の人形が居ます

 

   みんな、並んで寝てます・・・

 

 

異常な感じ・・・

 

 

 

CIMG0113.jpg

この男の人が、私の担当の患者さん

 

この人に、気道確保

       人工呼吸

       心臓マッサージ

       AED装着

 

します・・・ 

 

 

 

 

  

                                                   

CIMG0114.jpgしっかり、救命します・・・

 

かなり、強く人工呼吸の力を入れます

あばらが折れても、心臓の回復

心配停止を阻止することが優先

 

 

 

 

 

 

ちなみに、救急車が現場に到着が平均で、約7分

  心配停止で5分経過で、50パーセントの人は死亡

   7分経過で90パーセントが死亡

      ちなみに1分前には、0なのです・・・

 

たまたま、心配停止になってときに、近くに心臓マッサージが出来る人がいれば、助かる確率も大

    通常は、救急車到着では、大半の人が手遅れとなります

 

 

出血してる人の止血には、素手でしないこと

  スーパーのビニール袋でもいいので、1枚手を入れてから、タオルなどで止血手当てが必要です

   この場合も、素手だと血液感染の恐れがあるからです・・・

 

本当に、勉強になるなした

 

普通二種 学科試験が問題かな?

 

月曜日から、普通二種の教習生活スタートです

今日は教習所が、定休日ですから、休校です

 

  ずいぶん昔に、大型をとったのですがその時は17時限の実習だったなぁ

   それよりも、ズット頑張んないとねぇ

 

CIMG0069.jpg

学科19時限

技能18時限

 

オートマチック車とマニアル車とありますが、

面倒ながら

マニアル車を選択

 

 

 

 

いやいや・・・一日目マニアルにしたのですが、オートマチックばかりの管理人にはドキドキ

  研修の中には、タクシー会社からの要請で参加してます

   その方は、オートマチックです・・・

 

そんな訳で、2日目からオートマに変更したら、本当に気持ちが楽になりました・・・

 

しかし、自動車免許の学科試験があります

 

     心配です・・

 

 

 

 

ホームヘルパー2級を取得する真っ只中 後は、実習4日間・・

 

通信で、ホームヘルパー2級を取得する真っ只中

 

CIMG0067.jpgかながわ福祉保険学院に決めたのです。

 

通学もありますが、日数が多く

 日程的に無理なので通信

   ただし、レポートを提出しないといけないのです。

 

学科は、8日間終了

 

後は、実地研修

  4日、通えば終了・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0068.jpg

みんな、すぐ就職を考えてます

多くの人が、働いてます。

 

すごいと・・関心

 

自宅で生活して

 母を見るのにも、勉強になります・・・

 

 

 

明日から、普通二種を取得することにしました。

  こちらも、集中コース8日間で、朝から晩までの缶つめ状態・・・

   忙しい日が、始まります・・・・

 

北海道の葬式は合理的ですごい・・  見習いたい葬式のあり方 1

 

本当にブログを書くのが久しぶり・・・

 北海道生まれで実家がある、主人のお父さんの葬儀がありました・

  喪主は主人になり、横浜生まれの横浜育ちの管理人には・・・ただただ・・現地のご姉妹を頼りに・・

 

本当にすごい。。。

 北海道の葬儀にあり方・

   内地・本州で育った管理人は、目からうろこ状態ですが、

     どさんこ生まれの北海道人には当たり前の葬式の方法です

 

 

まず、自宅の自治会で自治会長がおられ、葬儀委員長となられます。

 その葬儀委員長の号令で、すべてが取りおこなわれます。

   要所要所は喪主の意見を尊重して行われるのです。

受付・会計・お茶だしもみんな自治会の男性と女性です。

 

コピー ~ P1150798.jpg葬儀会場に

  葬儀役員名簿の一覧表が貼られます 

  男の方も、通夜、告別式と会社を休んでお手伝いをしてくださいます

会計はまたすごい・・・

香典の中から、支払いをすべて終えてくださいます。

管理人宅の場合は、葬儀場の支払い、食事、参列者のお返し、住職さんへ「戒名代・お経代、お車代」すべて払ってくださいます。

 

P1150789.jpg

祭壇の左右にはお花や果物がありあります。

 

このあたりは、横浜でも当たり前ですが・・・

 

次のものが、北海道ならではのお供物となります。

 

 

 

 

P1150796.jpg

葬儀室内の壁に、紙が貼られます。

この紙は、供花(きょうか)といいます。

お花がないと寂しいですが、沢山あったら、供花としてお花を差し上げたつもりで、香典とは別に現金をお渡しします。

お花はその場でおしまいですが、

供花は現金なので喪主の費用のお手伝い・・の考えだそうです。

合理的な方法です・・・

 

 

最終的の会計で、香典とは別に供花として現金計上があります。

 

葬儀はたとえば「通夜 午後6時とします。

  ぱらぱらとお見えにならず、全員葬儀の会場に入られ、6時ジャストにお経が上げられます。

    横浜では通例の、お寿司・煮物・天ぷらやお酒などの振る舞いはなく、親族以外はお経の終了でお帰りになります。

  親戚が食べる夕飯も、ほか弁のような簡単なものです。

 

続きはまたあした