口臭は舌苔(ぜったい)が原因 タングクリーナーで解決できる

人間は体内から体外に排出する方法は幾つかある

 ・涙

 ・嘔吐

 ・汗

 ・尿

 ・便

 排出方法はあるのですが、挿入となると口から入れるしかないのです。

 

その、口が大事

 食べ物・飲み物を入れる 場所が 息をして唾液が出て、そして嘔吐のする

その場所が、ぐちゃぐちゃになるのは当たり前で、ともすると、忘れてしまう・・・

一日に分泌される唾液の量は1.5~2リットルにもなり、毎日、ペットボトルを満杯にするくらいの唾液が出ているそうです。

舌苔(ぜったい)というのですが、「したこけ」と言う人も多い

その白い舌を綺麗にする道具

 

歯ブラシのような物で最初は掃除をしていたのですが、なかなか「グワァ・・」なってしまうので、

 友人が使ってるステンレスを購入してみた

 

P1170297.JPG

P1170298.JPG















P1170299.JPG

 

あまりに使いよかったので、自宅と携帯に、そして家族の分と・・

 買ってしまいました。

スッキリして、とてもよい商品です。

●商品名

ステンレス製タングクリーナー(舌みがき)

●商品サイズ
材質:18-8ステンレス
規格:約150ミリ/全長、約18ミリ/先端幅

●商品紹介
抗菌効果が期待できるステンレス素材を使用したタングクリーナー(舌みがき)です。
口臭、口内炎、歯垢、虫歯は舌表面の細菌や食べカスのたまりが主な原因です。 このタングクリーナー(舌みがき)で舌を擦るだけで、表面に付着した細菌や食べカスを 簡単に除去します。
1本あれば口臭予防に、いつでも手軽に清潔度をチェックできます。

●製造メーカー
ニッケン刃物株式会社

 

 

横浜市南区 緑のカーテン プロジェクト ごうやの育て方の紹介

今年は緑のカーテンに挑戦

しかし、実が沢山出来ないので心配

 

区役所に出かける用事があったので・・

小冊子をもらうことにした

 

20110802104225.jpg

 

 

中味には丁寧な内容で判りやすく指導してある

 

コレを観たらよかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20110802104421.jpg

DVDも貸してくれた

 

2週間の無料レンタル

 

家で、コピーをして保存

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20110802104511.jpg

簡単な2週間貸し出し用紙に記載

 

ちゃんと返却しないとね

 

 

 

冊子には

「南区 緑のカーテン」で検索とある

紹介があった

横浜市南区緑のカーテンプロジェクトは、「緑の力で地球を冷やそう!」を合い言葉に、家庭や学校での「緑のカーテン」づくりを支援し、また、楽しく気軽に育てるだけでヒートアイランドや地球温暖化防止に役立つ「緑のカーテン」を積極的にPRすることで、環境行動や地球環境への意識を高めていくことを目的としています。

 

詳細はインターネットでわかります。

小冊子やDVDの内容がありました。

参考にしてみたらいかがでしょうか?

南区 緑のカーテン」で検索

犬も笹の葉を食べるんだね  おいしいのかなぁ・・・

「ジーくん」ミックスの男の子

散歩に出かけたら

ムシャムシャ・・・・

草から離れず・・

 

よく観たら

 笹の葉

  硬くないの??

   おいしいの?          

 

 

                       「ジーくん」ミックスの男の子
20110802072009.jpg

ペットボトル活用 根腐りしないプランタンに変身

散歩に出かけたら・・・

 

緑に凄く興味がありまして・・・

 

発見

 

20110802071559.jpg

窓に素敵な光景・・・

 

お金をかけなくてこんなになりんだぁ

 

やってみたいな・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20110802071649.jpg

 

ぺっとボトルの口が下に向いてるから

 水が出る

 

すなわち

 根腐りしないんだぁ

 

 

まして、根の張り方もみえちゃう

スケルトンだね・・・・

 

 

 

 

 

朝の散歩で、またも利口になってしまった・・・

 

 

 

 

 

 

 

羽田飛行場前の駐車場 満車でも安心 予約が可能

羽田飛行場前の駐車場

 

JAL(ジャル)日航(にっこう)日本航空株式会社は

    駐車場P1とP2を使用したほうが良い

         JALは北海道・東北方面は北ウィングでP1

              沖縄・九州方面は南ウィングでP2

 

ANA(全日空ぜんにっくう)全日本空輸株式会社は

    駐車場P3とP4を使用

     当日にならないと、どのゲートを使いかわからないので、電話で確認が必要です

        

 

連休、夏休み突入の7月30日に羽田飛行場に行きました。

  駐車場は渋滞・・・

 

20110730172613.jpg

夕方は、待ち時間40分

 

なんと、先ほどの昼間は2時間50分が最高だったらしい

 

 

とにかく、待つしかなく・・待機

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20110730172742.jpg

やっと、流れた・・・

 

1回に10台づつ入庫

〔出る車が10台になったら、入庫させる)

 

よかった・・

 

 

 

 

 

 

 

 

20110730172827.jpg今回はP3を使用

 

右側に並べば、2個のゲートを使えるから早かった

左側は1ゲ^-トだtrたから、遅いようで

 

今回は右に並んでいてラッキー 

しかし、ここからが勝負 

どの階に駐車スペースがあるか不明

入り口に掲示されてる、空き駐車階をチェックしておこう 

2階が空車

 

だれも、2階には入らず・・・上に行ってしまった。

2階の駐車場は、歯抜け状態でかなり空きがある・・・やった・・

 

 

飛行機が到着か不明なので予約しなかったら・・・大変になりました。

(家族のお迎えだからよかったけど・・・)

 

 

ちなみに、前日迄にインターネットで駐車予約ができるそうですが・・・

会員登録(無料)をして、会員登録完了後、すぐに予約を開始できます。
予約料金は500円です。駐車場ご利用時に駐車料金と一緒にお支払いします。

 ●駐車場予約について(抜粋)

会員登録(無料)をしてください。会員登録完了後、すぐに予約を開始できます。
予約料金は500円です。駐車場ご利用時に駐車料金と一緒にお支払い頂きます。

 駐車場の入口は一般車の入口とは異なります。本サービスの入場ルート案内をご確認。

ご予約の途中であっても先に駐車場が満車となった場合は、ご予約を承れない場合があります。

●駐車場予約サービスについてのお問い合わせは下記電話〔予約はできません)

    P2予約管理電話 03-6428-9502
    P3予約管理電話 03-6428-9503

丹地敏明・美しい日本四季の風景 絶対撮りたい!秘蔵のエリアガイド 

写真撮影に参考になる本を見つけた

 

CIMG1992.jpg美しい日本

四季の風景

絶対撮りたい!秘蔵のエリアガイド 

 

丹地敏明(たんじとしあき)さん

 

株式会社 日本写真企画からの発行

CIMG1994.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG2002.jpg

 

 

 

 

早速

アマゾンで購入しようと思います。

  早くこないかな。

     楽しみです

 

 

 

 

 

 

 

秦野市消防庁舎  オブジェは素敵でした

 

 

秦野消防署のオブジェ〔銅像)

 

CIMG2030.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG2031.jpg

 

すごいでしょ

なかなか、勇敢なお姿です

 

平成18年だから、まだ新しいんだね

CIMG2032.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG2034.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG2036.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

火の見やぐらもあります

 

 

消防官の皆様、ご苦労様です

ガストのナイフは優れものでした どこで買ったのですか?

ナイフが

 何ともいえないすばらしさ

  秦野市にあるガストに入った

  

 

CIMG2040.jpg持つところが

 広くなり力が入りやすくなってる

 

 

 

 

 

 

 

あちらこちらで買い求めたくて探すのですが、いまだに遭遇できず・・

  ガストさん・・どこで買ったのですか?

 

    教えて・・

ガストのコク旨の白冷麺  紹介

 

夏のメニューを紹介

ガストのお料理

 

CIMG2038.jpgコク旨の

白冷麺

599円(628円)

 

 

 

 

 

 

暑い夏にオススメ・・・

 

CIMG2037.jpg

本物はコレ

暑い夏には、いい感じ・・・

 

 

 

 

 

 

ついでに、シソたらこスパゲティーも

 

CIMG2039.jpg

 

シソの風味もあり

 このパスタもおいしそうだな・・・

沖縄ホワイトゴーヤは順調に収穫

沖縄ホワイトゴーヤ

なんと、20cmもあるのです。

 

CIMG2028.jpg

白くてフワフワ・・・

凄い・・

 

 

 

 

 

 

今年は、ゴーヤが楽しみ

 毎日毎日成長が早く、ゴーヤは収穫ができるから楽しみ・・・

   今日は、ネットを高くまで張りつなげました。

 

ゴーヤさん

 真夏もめげずにがんばってね・・・