亥鼻城(千葉城)、別名:猪鼻城、千葉城 その1

亥鼻城(千葉城)

別名:猪鼻城、千葉城
P1170412.JPG
駐車場から撮影しました
専用の無料駐車場があります
P1170409.JPG
かなりの台数が駐車できますが、
お城に行く人の専用です
P1170410.JPG
千葉市郷土資料館も、併設されてます
白線にそって、駐車します
駐車場には、管理の方もいますので、指示に従ってください
この、駐車場からはすぐに参道にいけます
JR内房線「本千葉駅」徒10分、千葉都市モノレール「県庁前」5分
P1170414.JPG
P1170415.JPG
P1170416.JPG
この像は、矢を放つ千葉介常胤公
です
亥鼻(いのはな)は千葉県千葉市中央区にある地名。
千葉市中心市街地を形成する都川河口低地の左岸に、下総台地から亥の方角に突き出した舌状台地であり、地名もこの地形に由来する。現在千葉大学医学部、看護学部のキャンパスおよびこれに附属する千葉大学医学部附属病院、亥鼻公園及び千葉市立郷土博物館等の施設が存在する。JR東日本・本千葉駅の北側一帯の地域に当たり、歴史的には千葉氏の城館(一般的に亥鼻城(いのはなじょう)又は千葉城(ちばじょう)と呼称されている)があった亥鼻の舌状台地と、そこから見下ろす西側の都川河口低地一帯が千葉市本来の中心地に当たる

ガラス彫刻 工房グラン 重信文江さん

花の美術館のなかでの、展示です
P1170460.JPG
花の美術館1階多目的室では、工房グランによる作品展示「季節に寄せて・ガラス彫刻の器」を開催
工房グランは、平成12年4月に代表の重信文江さんが設立されたガラス彫刻工房
透明ガラスに、サンドブラストで繊細な装飾を施した手作り作品の数々です
P1170458.JPG
すばらしい作品が、お部屋にいっぱい展示されてます
即売も、あります
P1170459.JPG
ガラス彫刻
重信文江さん
すごい先生なのかな?
調べてみたら、
(別名 どくだみマミィ)さん
平成12年4月、夫婦でガラス彫刻工房『工房グラン』を設立。
名前はフランス語でどんぐりという意味です。なぜ、どんぐり?
深くは追求しないで下さい。
別に二人がどんぐりの背い比べではありません。どんぐりのようにコロコロとして
皆様に愛されますようにと願って・・・・・・そう言っときます。
工房では、ペンダントトップのような小さなものから、玄関の鏡などの大きなものまで

ハイビスカスのお茶の色  効能

前回のハイビスカスのお茶

お湯を注ぎました
P1170362.JPG
P1170364.JPG
少し花が、開いてきます
P1170366.JPG
色が少しついてきました
花も開いてきます
P1170369.JPG
色もかなり」出てきました
P1170371.JPG
飲みあじは
利く・・・という感じかな
ハイビスカスティーの効能
エジプトの女神ヒビスに由来し、クレオパトラが美貌と若さを保つために常飲していたといわれているhハイビスカスティー
爽やかな酸味と美しいルビーレッド色が特徴で、ビタミンやクエン酸を多く含んでいます
 ビタミン類を豊富に含むため美容に良い
・ クエン酸が疲労回復を手伝う
・ のどの炎症を抑える効果がある
・ カリウムが多く利尿作用があるため、むくみや二日酔い解消に良い
・網膜にも良い 
クレオパトラが美貌と若さを保つために飲んだといわれるハイビスカスティー。美しいルビーレッドのハーブティー、タミン類を豊富に含むこと 
ビタミンCには肌の調子を整えたり、メラニンを抑制して肌を白くしたりと様々な美容効果 
また、カリウムの含有量が多く利尿作用があるため、むくみや二日酔いの解消に効果抜群です
疲れたときに酸っぱいものを口にしたくなるのは人間の本能
「ビタミンCを多く含むレモン」や「クエン酸を含む梅干」などがあります
ハイビスカスティーは「ビタミンC」と「クエン酸」の両方を豊富に含むすばらしいお茶です。

ロックミシンの切り布のくず、処理のアイデア

ロックミシンは、メチャメチャ便利です。
洋裁をしてると、活躍します
ところが、ロックしながら布をカットしますかtら、布の切れ端が机や床に落ちて汚れてしまいます
専門用語で、メスでカットした生地のクズが
机の上や、床に落ちてしまいます。
そんなときは、管理人はこんな方法を取ってます
P1170326.JPG
ミシンのしたに、
レジ袋をいれます
養生テープなどで、レジ袋が移動しないように・・・
留めておきます
P1170327.JPG
こんな、感じ
P1170329.JPG
そのレジ袋のうえに、ロックミシンを乗せれば完成・・・
くずは、全部袋に入るから、お掃除も簡単です
P1170330.JPG
ちなみに、ホームセンターなどで売っている、養生テープは便利物です
貼ったところも、ベタベタせずに
とても便利です
管理人は、台所でも車にも使います

無人野菜売り場 コイン入れのアイデア

無人の野菜売り場がありました
みんな、100円なので買うことにしました
P1170315.JPG
お金を入れる、缶がありません
P1170317.JPG
この、塩ビ管に入れるの?
料金投入口
では、
P1170318.JPG
100円を入れてみます
P1170321.JPG
ころん・・
ころん
中に入っていきました・・・
P1170322.JPG
奥の敷地内の建物につながってます・
これなら、安心なんだ・・・
でも、雨も入っちゃうから・・・
コインの集める先には、ザルかなんかがあるのかな?
まあ、想像ですが・・・

サリーホームズ 2012.10.20決定 世界のバラの殿堂入りの瞬間

生田緑地ばら苑(旧向ヶ丘遊園内)神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号ほか
 
P1170398.JPG
花壇に、走り書きがありました。
貴重な瞬間を体感できました。
サリーホームズ
2012.10.20決定
バラの殿堂入りに決まったそうです
名誉なことで、世界に選ばれた品種です
2012年 第16回世界バラ会議で、「サリー・ホームズ」が殿堂入りを果たしました。
生田緑地 ばら苑は、殿堂入りばら15品種 コンプリートです。
P1170398.JPG
P1170399.JPG
リー・ホームズ
Sally Holmes シュラブ
1976年 R.Holmes イギリス
サリーホームズは
008年に植栽され、株も充実して見事な花を咲かせてくれます。
アジサイの様に、1本の枝先にたくさんの花をつけます。
フロリバンダと違い、枝が長いため、花の重さでちょっとしだれるように咲きます。
てまりのような可愛さ
シュラブとは、半つる性の樹形のことです。
P1170401.JPG
公園
素敵な空間
P1170403.JPG
マーガレット、マグレディ
ボタンみたいなばら
P1170404.JPG
立派です
「ばらの殿堂」入りしたばら 
ばら園などに行くと、ばらの説明のなかで「ばらの殿堂入りしたばら」とよく出てくる。情報を集めてみた。 
 世界ばら会議(World Rose Convention)は、イギリスのロンドンに本拠地を置き世界40カ国のばら会が加盟する世界ばら会連合(World Federation of Rose Societies)が開く世界大会。3年に一度、ばらの歴史が長い国・都市で開催される。会議では世界中で愛培されている名花を「ばらの殿堂」に収める。2006年、アジアで初めて、大阪で開催された。
  世界中のどの環境でも育てやすく、人類普遍の美意識から選ばれる、とされる。 
昨日までは、14種類ですが、
2012.10.20に決定した瞬間に行けました。
ラッキー
2012年 第16回世界バラ会議で、「サリー・ホームズ」が殿堂入りを果たしました。生田緑地 ばら苑は、殿堂入りばら15品種 コンプリートです。
第1回 1971年からの、大会で15種目とはすごい

バラとカマキリ 生田緑地ばら苑(旧向ヶ丘遊園内)

生田緑地ばら苑(旧向ヶ丘遊園内)神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号ほか
2012.10.20、撮影しました
P1170395.JPG
よく見て
じっと、見て・・・
なんだかわかりますか??
バラの花に、カマキリがのっかってます・・・・
こんな光景、初めて・・・・・
P1170394.JPG

生田緑地ばら苑(旧向ヶ丘遊園内)  ピーナツパン

生田緑地ばら苑(旧向ヶ丘遊園内)神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号ほか
2012.10.20に、いって来ました
P1170386.JPG
売店でパンが売ってました
バターピーナツの、コッペパン
150円
歯ごたえがあって、懐かしい味です
P1170387.JPG
ピーナツフランス
しゃれた名前です
P1170388.JPG
こちらは、黒糖パン
これも、歯ごたえがあります
150円
P1170389.JPG
1個たべたら、おなかがいっぱいになります
天気がいいので、ベンチで食べる人が沢山いらっしゃいました
P1170390.JPG
公園のなかには、ベンチがたくさんなり、
のどかな時間をすごせます