簡単レシピ  ゆで卵の簡単な殻のむき方 誰でも失敗なしのウラ技

 

 

サラダ、お弁当には、ゆで卵を使う

   ゆで卵の殻をツルリンと、殻がむけたら、何故か晴れやかな気分

    グジャグジャになったら、がっかっり・・・

 

 

P1140956.jpg

 

 

 ゆで方は通常道理に行います

 

ゆであがったら・・・

 

 

 

 

  

P1140957.jpg

 

卵が動く程度の深さのあるタッパウエアーを用意します 

 

その容器の中に、卵を入れます

 

 

 

 

  

P1140959.jpg

 

フタをします

 

横に振ります

 卵同士がぶつかり合うことが必要です

 約10秒 この作業をします 

 

 

 

 

 

 

 

P1140960.jpg

 

 

 フタを開けたら

 からがぐちゃぐちゃ

  細かいひびがついてます

 

   

 

 

 

 

 

 

P1140961.jpg

 

 

 中には、卵の殻が取れてるものもあります

 

 これで、完成です

 

 

 

 

P1140963.jpg

 

 

 

 

 この程度のヒビで大丈夫です

 

 

 

 

 

 

 

P1140964.jpg

 

 

 

ツルツル ツルリン・・・・

 

本当に、簡単に綺麗に取れます

 

忙しい時間には、特に大助かり

 

おいしそうにも見えますね・・

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>