小学校入学したら・おすすすめ
高齢者の認知予防におすすめ
100ます計算 チャレンジ
新記録を出したり、全問正解だとごほうびがもらえたり、1分以内のタイムを出したら・・・あきない仕組みでお楽しみ!!
管理人はある診療所のパソコン百ます計算と出会ったのです。ルンルンは最初は何さ・・・・・これは、子供の計算??
診療所では、高齢者の脳トレーニングとして活用してました。
管理人の母上も早速挑戦、すごく楽しそうにチャレンジしてました。管理人としては、チャレンジもしないで、ああ・・うう・・とはいえないので、開始してみました。
なかなか、お遊びの域をこして、真剣な挑戦、100ます計算チャレンジとなってました。
家で、毎日チャレンジしようと、・・・100ますの教材がありすぎてわからない???
これかと思いきや「早速購入」
商品が到着しました・・
診療所の百ますとは、違ったのです・・・・・・残念・・・
1日・2日・・3日目に到着 ・・
コレデス・・・ わかりやすい・・・
管理人ルンルンのオススメ商品デス
下の商品パッケージですよ・・・・
小さなお子さんから、お年寄りまで、OK・・親切な説明です
株式会社 IEインスティテュート
基礎学力 こつこつシリーズ 計算100連打
学12から6年生 Windows用パソコンソフト(CD-ROM) 2,205円(税込)
インストールも わかりやくい 説明
目次があって、
管理人は、シリアル番号は、説明書+外箱(パツケージ)+CDに記載してます
最後にページには、ユーザーサポートの用紙がありあます。
電話・FAX・郵便・メールの対応をしてますから、安心して活用できます。
「こんなとき、どうするの?」Q&Aがのってます
音声があって、一人で勉強してない雰囲気です。
小さなお子さんでも、楽しく、ご高齢者でも簡単にできます。
リズミカルな音で、テンポよく数を打ち込むことができます。!
基本的なたし算(1桁+1桁)、ひき算(10~19-1桁)、かけ算(九九)を100問ずつテンポよく解いて、そのタイムを正確に計ります。!
カレンダー機能があり毎日の学習をサポートしてくれます。
毎日行えばカレンダーがスタンプでいっぱいに!学習回数や連続日数に応じてごほうびももらえて、励みになります!!
「百ます計算」の特徴
「百ます計算」とよばれる計算問題の大きな特徴は、計算時間を測定し記録をつけることで、自分の記録がどれがけ伸びたかが、一目でわかるという点です。
重要なのは他人との比較ではなく、昨日の自分との比較です。努力したその分だけの成果が、数字としてはっきり現れてくるようになると、人間のやる気は自然と高まるものなのです。 向上したいと願う気持ちが、各種ホルモンの分泌を促進し、脳がより活性化されるそうです。
認知症の改善につながると東北大学の川島隆太教授が発表
した内容は、
いままでの医学界の常識では、認知症は進行を遅くすることはできるが、止めることはできないとされてきました。まして、改善するなど誰も考えもしないことでした。しかし、記憶力や学習力をつかさどる前頭前野を活性化するための単純計算と音読を毎日くりかえすことが、認知症の改善につながると東北大学の川島隆太教授が発表したのです。