博多 中洲の屋台 欧風料理 菊屋の、ビーフシチューとガーリックトーストが忘れられない・・
早速、洋食の店 「西洋料理 たじま」に訪問
訪問探検レポート紹介です・・・
カーナビで登録をして、イザ目的地付近に到着・・・・
市電博物館・横浜市営バスの車庫のすぐそば
しかし、判らない
カーナビは「目的地付近です・・・」から、もうs、しゃべらない・・
カーナビの地図と、実際の道を相互に見ながら・・・あった 路地の中
到底、常識的には考えにくい位置に「西洋料理 たじま」はあったのです
駐車場らしきものがない・・
早速、お店に電話したら、奥様が地図を持ってきてくれたのです
お店には、専用の駐車場の完備はないのです
近くの、コインパーキング3箇所の地図です
この、地図を頼りに、川沿いの駐車場に決めました。
そこから、歩いていくと面白いもの発見
住宅のタイルの壁に絵があります
いわゆる、壁画です。
ベーブリッチ・氷川丸・ランドマークタワー・マリンタワーそして富士山
港にかもめも飛んでいる
横浜そのもの・・
観光親善大使の家そのもの・・
3分ほどで、お店に到着・・・
本当に、住宅街にあるので、何度も大きな道は通過したが・・
この、路地に入って、この西洋料理店があることには、ぜんぜん気づきませんでしたよ
この、入り口を目安に探すしか方法はないのです
ピンクの壁と、このカラフルなひさしがなければ
一般住宅そのもの
シェフの、お顔かな?
御対面楽しみ
期待・・期待
メニュー拝見
胃袋ひとつで、何食べようか??
ビーフチチューが高評判ですが、
朝、ビーフシチューを作ったばかりだったので断念・・・
迷った結果
まず、生ビールとコンビネーションピザ(1000円)
アツアツ ピザです
口の中を、やけどしてしまった・・・・ 急いで、水を飲み込んで。。。
ハンバーグステーキ
きのこソース 1000円
これが自慢のソース
タルタルソース
たっぷり
ガーリックトースト 420円
パンがふわふわ