千葉県流山、運河駅の近くに和風レストランがありました
高級なお店の雰囲気ですが・・・
なるほど・・・・
新鮮さが売り物ですか・・・
でも、おそばも美味しそうなので・・・
隣の男性が
「そば うまいな・・」その言葉に反応しました・・・
なるほど・・・
もっと詳しい十割そばの案内パンフレットがほしい
蕎麦といえば、なんで男の人はリタイヤすると蕎麦の店を開くの・
そば打ち教室は、なぜか男性で大盛況らしいのですが・・
豆知識としては、
十割蕎麦は挽き立てのそば粉だけで手早く打ち茹でる必要があるのです。
そば喉越しの香りが魅力と言いますので挽き立ての蕎麦が一番おいしいのです。
そこで、このお知らせプレートが各、テーブルに置かれてました。
天婦羅蕎麦にしました。
840円 横浜なら1300円ですが・・
天ぷらは、海老が2匹
イカ・青物などあり
これが、またうまかった・・・
蕎麦湯もついてます
十割そばは、ボソボソしたイメージでしたが、食べてみたらのど越しもよく、美味しかったな・・
ミニ海鮮丼
刺身ばらちらし 480円
なんとも、ボリュームたっぷり
新鮮な鮮魚で
ご飯もシャキシャキでうまい・・・
栗抹茶パフェ 350円
これも、小さくて美味しいの・・
北海道ブランド芋、栗のように甘い
「インカのめざめ」を使用
北海道産じゃがいもの
明太子マヨネーズサラダ 720円
見るからに美味しそうだな
確か家に、インカ芋があったな