横浜中華街 玄武門の由来  中華街は10個の門があるのですヨ

お盆の休みは、どこに行っても渋滞です

地元横浜も、観光バスや自家用車で渋滞・・・

用事があって、裏道をスイスイと中華街に到着

 

2009.7.25横浜ストロングビルのブログを記載しました

 

その、ストロングビルの横に、中華街玄武門があります

 

「牌楼」は門のことです。  中華街には10個の門があります。

その一つの、北の門が玄武門

 

 凄く、力強い 文字ですよね・・・

P1090424.jpg

 

P1090421.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1090422.jpg玄武門は日本大通、

 

   横浜スタジアムの前。

 

ストロングビルの横並び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


genbu_mon.jpg玄武神は北の守護神で水の神

 

       玄武神が守護神となってます

 

亀に蛇が巻き付いた姿をあらわします。 

 

      子孫の繁栄の願いを象徴しています。

 

 門柱は黒です。

 

        (絵はチャイナマップ参照) 

 

玄武門の由来もありました

 

P1090428.jpg

P1090429.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄武門(げんぶもん)

初代の北牌楼(きたはいろう)は1977年に建てられ、二代目の牌楼は1995年3月にお完成し、玄武門として生まれ変わりました。

 規模・幅11.80メートル  高さ12.90メートル

構造・鉄筋コンクリート造

様式・清朝時代の建築様式

    二柱三櫻沖天式牌楼(天に尽き抜ける2本の柱で3つの屋根を支える牌楼)

仕上材料・琉璃瓦(りりかわら)、桧木(ひのき)、陶器(とうき)、金箔(きんぱく)、銅、油漆(ゆうしつ)

 

この牌楼は中国の陰陽五行説による風水思想に基づいて設計されてます。

 

NTTのビルもあります 

P1090426.jpg

 

P1090425.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

10基の門を紹介します 

       (今後写真も掲載します)

東/朝陽門(チョウヨウモン)    南/朱雀門(スザクモン)  西/延平門(エンペイモン)

 

北/玄武門(ゲンブモン)      平和を願う善隣門       西陽門

 

天長門                 地久門             市場通り門(2基)

 

 

その、玄武門の入り口に、新しい中華街の顔がお目見えしました

 

ここは、明日紹介します。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>